2012年7月21日土曜日

Bloggerのカスタムドメイン設定(お名前.com)

お名前.comで取得したドメインをBloggerに使う


お名前.comで独自ドメインを取得したのでbloggerで使えるように設定してみましたので自分用のメモとして書いてます。


長いことIT業界でWeb系のシステム開発とかしていたけど自分用のドメインを取得した事はなかったのでちょっとやってみました。

ドメイン取得は比較してからゲット!を参考にさせて貰ってお名前.comに決定。

希望するドメイン名が使えるか検索してみてqueserasera-jp.comに決定して取得手続き開始。
画面に従って必要事項を入力していくだけなので簡単でした。

そしていよいよドメイン設定です。



設定はお名前.com側の設定Blogger側の設定があります。

最初にお名前.com側の設定をします。
お名前.comのドメインNaviを開いて「ドメイン設定」を選択して
「ネームサーバーの設定」の中の「レンタルDNSレコード設定」を選択します。


レンタルDNSレコード設定を選択すると設定対象のドメイン名を選択する画面になりますので対象ドメイン名を選択して「入力画面へ進む」ボタンを押します。

入力画面ではまずホスト名は空のままTYPEをAにしてVALUEに
216.239.32.21
216.239.34.21
216.239.36.21
216.239.38.21
の4つを追加します。

次にホスト名にwwwを入力し、TYPEをCNAMEに、VALUEをghs.google.comと入力して追加します。

これでhttp://queserasera-jp.comだけでなくhttp://www.queserasera-jp.comとした時にもサイトが表示されるようになります。

最後に「レンタルDNSレコード設定用ネームサーバー設定確認」にチェックして「確認画面へ」を押します。
全部終わると以下のようになります。
(wwwの他のCNAME設定は複数のブログを作っているためそれぞれを追加しています。)


ここまででお名前.com側の設定は終わりです。設定が反映されるまで暫く時間が掛かる事があります。


次にBlogger側の設定をします。


Bloggerの「設定」「基本」を開いて「+カスタムドメインを追加」をクリック。


既に持っているドメインを使うので「詳細設定に切り替え」をクリック



詳細設定のhttp://の後の入力フィールドに使用するドメイン名を入力します。
入力ミスがないか要チェックです。

間違いなく入力されている事が確認できたら「保存」して終了です。

保存してもすぐに反映されない場合もありますのですぐに表示できない場合はしばらくしてから再度確認してみて下さい。

尚、各設定内容についてはBloggerのヘルプ、お名前.comのヘルプなど確認の上、自己責任で行って下さい。


0 件のコメント:

コメントを投稿